農薬化学肥料不使用の在来大豆と”クルベジ米”の米こうじでオリジナルお味噌作り
~クルベジ農場でお味噌つくり~
昔からこの時期に仕込むと味噌や醤油がおいしくできると言われます。
味噌などの発酵調味料は、こうじ菌等の微生物の力を借りて大豆のタンパク質を旨みに変えていきます。
冬の寒い時期に仕込むと雑菌の活動をおさえてこうじ菌がゆっくりと熟成し、暑い夏を越えておいしい味噌になります。
手作り味噌の楽しさはその家や気候風土によって味が違ったり、その時々の熟成過程の味を楽しめることです。
作ってみるとお味噌って『生きているだなぁ〜』と自然を感じ取れる楽しみがあります。
『手前味噌』の語源通り、初めてでも簡単に自慢したくなるような美味しいお味噌が出来ます!!
ぜひ挑戦してみてください。 自然のお蔭様を身も心もゆったりと感じながらお味噌を仕込みましょう。
自然のと対話する出張料理人「縁」の小夜子さんに大豆の煮汁や味噌、クルベジ野菜を使ったおーがにっくランチを提供して頂きます。
【クルベジとは】
『炭』の大部分は植物が光合成で蓄えた炭素で構成されております。
その炭素を『炭』の状態で固めて畑に埋める事によって、大気中に増加しているCO2の減少に繋げます。
そんな畑で栽培された野菜を“クルベジ”(COOL VEGE tabele)と呼びます。
昔からこの時期に仕込むと味噌や醤油がおいしくできると言われます。
味噌などの発酵調味料は、こうじ菌等の微生物の力を借りて大豆のタンパク質を旨みに変えていきます。
冬の寒い時期に仕込むと雑菌の活動をおさえてこうじ菌がゆっくりと熟成し、暑い夏を越えておいしい味噌になります。
手作り味噌の楽しさはその家や気候風土によって味が違ったり、その時々の熟成過程の味を楽しめることです。
作ってみるとお味噌って『生きているだなぁ〜』と自然を感じ取れる楽しみがあります。
『手前味噌』の語源通り、初めてでも簡単に自慢したくなるような美味しいお味噌が出来ます!!
ぜひ挑戦してみてください。 自然のお蔭様を身も心もゆったりと感じながらお味噌を仕込みましょう。
自然のと対話する出張料理人「縁」の小夜子さんに大豆の煮汁や味噌、クルベジ野菜を使ったおーがにっくランチを提供して頂きます。
【クルベジとは】
『炭』の大部分は植物が光合成で蓄えた炭素で構成されております。
その炭素を『炭』の状態で固めて畑に埋める事によって、大気中に増加しているCO2の減少に繋げます。
そんな畑で栽培された野菜を“クルベジ”(COOL VEGE tabele)と呼びます。
■主催
㈲ゆうき
■開催エリア
四街道市エリア
■設定日
2025年2月23日(日)、3月23日(日)
■料金(おひとり様あたり)
グループ代表者 …6,000円(税込)
グループ同伴者 …大人1,500円(税込)
…小人750円(税込)
※同伴者1名に対して『ランチ1食分』が追加されます。
未就学児 …無料(1人につき保護者1人同伴にて)
■料金に含まれるもの
体験料、作ったお味噌(1.5kg分)、昼食代、お味噌の容器代
■申込み締切
プラン開催日の7日前
■最少催行人員
各回5組(10名)
■定員(申込順)
10組(20名想定)
■所要時間
4時間
■集合時間
10:00 から受付開始
■スケジュール
10:30 イベント開始!
10:00〜10:30 失敗しないお味噌作り&プチ食育講座
10:30〜12:30 お味噌作り
12:30〜13:30 煮汁とクルベジ野菜を使ったランチ
13:30〜14:00 片づけとお味噌の保存方法&質疑応答
※作ったお味噌はご自宅で約半年間(9月頃)寝かせて出来上がります。
14:00 解散
■集合場所
㈲ゆうき
四街道市大日1021-4
㈲ゆうき
■開催エリア
四街道市エリア
■設定日
2025年2月23日(日)、3月23日(日)
■料金(おひとり様あたり)
グループ代表者 …6,000円(税込)
グループ同伴者 …大人1,500円(税込)
…小人750円(税込)
※同伴者1名に対して『ランチ1食分』が追加されます。
未就学児 …無料(1人につき保護者1人同伴にて)
■料金に含まれるもの
体験料、作ったお味噌(1.5kg分)、昼食代、お味噌の容器代
■申込み締切
プラン開催日の7日前
■最少催行人員
各回5組(10名)
■定員(申込順)
10組(20名想定)
■所要時間
4時間
■集合時間
10:00 から受付開始
■スケジュール
10:30 イベント開始!
10:00〜10:30 失敗しないお味噌作り&プチ食育講座
10:30〜12:30 お味噌作り
12:30〜13:30 煮汁とクルベジ野菜を使ったランチ
13:30〜14:00 片づけとお味噌の保存方法&質疑応答
※作ったお味噌はご自宅で約半年間(9月頃)寝かせて出来上がります。
14:00 解散
■集合場所
㈲ゆうき
四街道市大日1021-4
Posted by
千葉あそび編集部
■アクセス
【お車でお越しの方】
・千葉北ICから四街道方面へ約8分
※無料駐車場あり
【公共交通機関でお越しの方】追記
四街道駅から市内循環バス「ヨッピィ」の左回りへ乗車(9:41発)
「大作岡」にて降車(10:02頃着)、徒歩で約3分
(※お帰りは14:17発のバスにて四街道駅へ)
■持参するもの
・エプロン
・三角巾
・タオル
■注意事項
特に無し
■キャンセルについて
お申込み後、お客様の都合により取り消しする場合は、下記の通り取消料を申受けます。
・開催日の5日前 …代金の30%分
・開催日の前日 …代金の50%分
・開催日の当日 …代金の100%分
・無連絡不参加及び開始後…代金の100%分